初心者のためのパソコン購入相談室

パソコンを買いたいけど、「性能がよくわからない!」「だけど安くお得に買いたい!」

そんなPC初心者の方へ、性能の良い機種をできるだけ安く購入する方法を分かりやすくお伝えしています。

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。)

 

初心者におすすめパソコン

 きっと重くならないPC

 おしゃれなデスクトップ

 動画・ゲーム用

 人気のウルトラブック

 Windows7搭載PC

 アウトレット情報

パソコンレビュー

 ARROWS Tab Wi-Fi使い方

 今までのレビュー記事一覧

パソコン購入のポイント

 パソコン購入のポイント

 おすすめ性能はコレ!

 おすすめメーカーはココ!

 カスタマイズPCの購入方法

初心者向けPC豆知識

 どっちのPCを選ぶ?

 PCメーカーサポート比較

 Windows 7情報

 Windows 8の使い方解説

 ウイルス対策

 パソコン関連の雑記帳

初心者のためのQ&A

 トラブルQ&A

 設定Q&A

購入時に役立つPC用語

 とても重要な用語

 とても役立つPC用語

 知っていると便利な用語

 超初心者のためのPC用語

このサイトについて

 リンク集

 運営者情報

 ご意見・ご感想はこちら

当サイト掲載メーカー

 NEC 管理人使用デスクPC

 富士通 管理人使用ノートPC

 東芝

 Sony

 Panasonic

 レノボ(旧IBM)

 DELL

 HP(ヒューレット・パッカード)

パソコン購入相談室HOMEパソコントラブルQ&A > パソコンが重い(動作が遅い)のですが

 

パソコンが重い(動作が遅い)のですが

パソコンを買ったときには、快適に動いていたのに、気が付いてみたら、以前よりずいぶんパソコンが重くなったなあ、動作が遅いなあと感じることはありませんか?

 

パソコンが重い(動作が遅い)という場合、まずは「デフラグ」「ディスクのクリーンアップ」を実行してみましょう。これは、書斎机の周りをお掃除するのと一緒で、ぐちゃぐちゃに積まれた資料をきれいにそろえて並べて置いたり、必要なくなった資料を捨てたりするようなものです。

 

<デフラグの実行方法>


1.【 スタート】→【プログラム】→【アクセサリ】→【システムツール】→【ディスクデフラグ】を開きます。

 

2.(C:)を選択し、【分析】を押します。コンピュータが最適化が必要かどうか教えてくれます。

 

3. 先ほどと同じように(D:)を選択し、【分析】を押します。

 

 

<ディスクのクリーンアップの実行方法>


1. 【 スタート】→【プログラム】→【アクセサリ】→【システムツール】→【ディスククリーンアップ】を開きます。

 

2. ドライブ(C:)を選択されていることを確認し、【OK】を押します。

 

3. パソコンが削除可能なファイルと判断したものにチェックがついています。「ダウンロードされたプログラムファイル」「Temporary Internet Files」はインターネットを見たときに、自動的に保存されるもので、消しても問題ありません。

 

4. チェックのついている項目を確認し、【OK】を押します。

 

デフラグやディスクのクリーンアップを実行しても、改善されない場合、パソコンを重くしている原因が他にいくつか考えられます。

 

 

1.ウイルスソフトを入れている

 

ウイルスソフトを使っていれば、その程度は様々ですが、ソフトを入れる前よりは必ずといっていいほど、パソコンは重くなります。パソコンをウイルスから守るためのソフトなので、削除するわけにはいきませんが、ウイルスソフトの種類を変えれば、多少ましになる場合があります。

 

もしウイルスソフトを入れた後から、パソコンが重くなったという場合は、あまり気になるようであれば、次回の更新のときに、別のウイルスソフトを試してみるのも良いかもしれません。

 

(ちなみに我が家では、VistaのパソコンにESET Smart Security V4.0(イーセット スマート セキュリティ) というウイルスソフトを入れています。 このソフト、知名度は低く、店頭で置いていない店もあるくらいなのですが、パソコンに詳しい人の間ではけっこう人気のあるソフトなんです。ウイルスソフトの存在を感じさせない動作の軽さがとても気に入っています。動作が軽いのに、セキュリティはしっかり、という感じです。ウイルスソフトが重くて困っている方はぜひ一度お試しください。)

 

 

2.ウイルスソフト以外にも常駐ソフトがある

 

パソコンを買ったときの設定のままだと、パソコンの起動時に自動的に作動するようになっている「常駐ソフト」がある場合があります。そのようなソフトを自動的に起動しないように設定してみましょう。

 

【スタート】→【プログラム】→【スタートアップ】を右クリック→【削除】で、起動しないようになります。

 

3.ハードディスク、デスクトップにデータをたくさん保存している。

 

長年パソコンを使っていると、どうしてもハードディスクやデスクトップ上にたくさんのデータがたまってきます。ハードディスクの容量にまだまだ余裕があったとしても、実はパソコンが重い原因の一つになります。

 

一度、ハードディスクに保存しているデータを外部記憶装置に移動してみましょう。


普段、頻繁に見ない写真やビデオなどの思い出データと、わりと頻繁に参照するデータに分け、それぞれCDやDVD、USBメモリーやSDカード、外付けハードディスクなどに移動します。メールなども忘れずに移動しましょう。

 

このように、Cドライブとデスクトップ上のデータを最小限にします。

 

なんと、これだけで起動時間も作業時間も短縮します!

 

だまされたと思って、一度やってみてください。(もちろん、だましてませんが…)年に一度、パソコンもこのように大掃除されてみてはいかがでしょうか。

 

 

4.メモリの容量不足

 

たくさんのソフトをダウンロードしたり、インストールしたりして、パソコンを使い続けていくうちに、少しずつパソコンが重くなったように感じることがあります。そのような時、メモリを増設すれば、快適に使えるようになることがあります。

 

メモリを増やす場合、パソコンの機種によって増やせる容量は決まっていますが、可能であれば、512M以上は増やしたほうが良いかもしれません。256M増やしてもあまりはっきりと効果がわからない、という場合もあります。

 

自分のパソコンがどのくらいメモリを増やせるか、パソコンの取扱説明書の「パソコンの仕様」をご確認ください。「メインメモリ」の欄に「標準●●MB、最大△△MB」と書かれていると思います。増やせるメモリの容量は△△から●●を引いた数になります。例えば、「標準256MB、最大768MB」と書かれていたら、768-256=512M、512Mのメモリを増やすことができる、ということになります。

 

メモリを増やすのは、自分でもできますが、初心者では少し難しいかもしれません。家電量販店へ行けば、だいたい2000~3000円でメモリを増設してくれます。(メモリ代は別途必要。)

ただ、もともとメモリの最大容量が少ない古いパソコンなどは、増設してもあまり意味がないかもしれません。

 

その場合は、新しいパソコンを購入されることをご検討されてもよろしいかと思います。

 

 

また、お金をかけてメモリ増設する前に、パソコンを初期化(リカバリー)することもおすすめです。少し面倒くさいかもしれませんが、リカバリーをすれば、パソコンを買ったときの状態に戻りますので、今より動作が軽くなると思います。

 

リカバリーについての情報は、「パソコンの初期化(リカバリー)は自分でできますか」をご覧ください。

 

Next >> 印刷ができません

 

当サイトの人気ページBest5

   ◆パソコン選びに迷ったらコレを買おう きっと重くならないPC

   ◆Windows8を使いこなそう Windows8の使い方解説

  1. Office付パソコン vs Officeなしパソコン
      オフィスソフトは必要?不要?2万円の差は大きい…
  2. パソコンとARROWSを接続する方法
      ARROWS TAB Wi-Fiの使い方講座、第一回。
  3. よくフリーズします(画面が固まります)
      フリーズする原因と対策をご紹介。
  4. 自分のパソコンの性能を調べてみよう
      自分のパソコンの性能はどれくらい?簡単に調べられます。
  5. Windows Updateはやったほうがいい?
      アップデートしたら調子が悪くなった!と聞いたけど…

(2022年6月度集計結果)