パソコン購入相談室HOME > ARROWS Tab Wi-Fiの使い方講座 > 3.パソコンからARROWSへPDFファイルをコピーする方法
3.パソコンからARROWSへPDFファイルをコピーする方法
ARROWS Tab Wi-Fiの使い方講座、第三回目は「パソコンからARROWSへPDFファイルをコピーする方法」です。
PDFファイルとして保存されている会社の資料などをARROWSに入れて、サッサッと取引先でお見せできれば、スマートでかっこいいなーと思われている方、いらっしゃいませんか?
とっても簡単ですので、明日からぜひやってみてください。
手順は、パソコンからARROWSへ画像データをコピーする方法とほぼ同じです。
ではさっそく、パソコンからARROWS本体にPDFファイルをコピーしていきましょう。
ここでは、ARROWS本体のメモリーへコピーする方法を解説しますが、保存先をSDカードに代えても、手順としては同じです。
<1>ARROWSをパソコンに接続し、リムーバブルディスクのウィンドウを開きます。(接続方法は、「第一回 パソコンとARROWSを接続する方法」を参照。)
<2>フォルダ名「Download」をクリックして開きます。
<3>この中に、パソコンからPDFデータをドラッグ&ドロップします。ARROWSにPDFデータがコピーされます。
試しに、富士通サポートページよりダウンロードしていたARROWSの説明書PDFファイルを入れてみました。
今回は、「Download」フォルダ内に直接コピーしましたが、このフォルダ内に新しいフォルダを作成して、その中に入れることもできます。
<4>それではコピーされているかどうか、「Adobe Reader」を使ってARROWS側で確認してみましょう。
ホーム画面右上の「アプリ」の部分をクリックします。
<5>アプリ一覧の中から、「Adobe Reader」をタップ。(アプリの並びが違う場合もあります。)
<6>さきほどコピーしたPDFファイル名が表示されるので、タップ。
<7>開きました!スワイプして、ページをめくってみてください。
<8>表示方法を変えるには、左下の格子のようなアイコンをタップします。サブメニューが出てきますので、「表示モード」をタップ。
<9>「連続スクロール」に変更すると、パソコンのように、縦にスクロールして見れるようになります。でも、せっかくARROWSで見るなら、ページをめくるように見せたいですよね(笑)
今回は、ARROWSの説明書で、サイズが小さかったので、横向き画面でも十分読めましたが、A4サイズのデータの場合、画面を縦向きにしてお見せするほうが良いのではないかと思います。
これで、PDFファイルもパソコンからコピーして、ARROWSで表示させることができるようになりました!
(参考)富士通 ARROWS Tab Wi-Fi レビューページ
Next >> USBメモリーの画像データをARROWSで表示する方法
当サイトの人気ページBest5
◆パソコン選びに迷ったらコレを買おう きっと重くならないPC
◆Windows8を使いこなそう Windows8の使い方解説
- Office付パソコン vs Officeなしパソコン
オフィスソフトは必要?不要?2万円の差は大きい… - パソコンとARROWSを接続する方法
ARROWS TAB Wi-Fiの使い方講座、第一回。 - よくフリーズします(画面が固まります)
フリーズする原因と対策をご紹介。 - 自分のパソコンの性能を調べてみよう
自分のパソコンの性能はどれくらい?簡単に調べられます。 - Windows Updateはやったほうがいい?
アップデートしたら調子が悪くなった!と聞いたけど…
(2022年6月度集計結果)